2021.05.31 02:00お見合いパーティーとお見合いの違いこんにちは。お見合いパーティーもお見合いも「お見合い」という言葉は同じなのですが、それぞれに相手に向き合う心持が違うと思っています。私自身が実感したことですが、お見合いパーティーに参加すると、参加者の男性をよく知りもしないのに勝手に順位付けしたり白黒つけたりしている自分がいました。ということは、男性側だって女性を順位付けしているかもしれません。または沢山の中から選ぶことができない人もいるかもしれません。お見合いパーティーの醍醐味は、短時間に複数名の異性とお見合いができることなので、一見すると効率的な気がしますが、すぐに結婚したい人にとっては不都合な場合もあります。パーティーで、目の前にいる異性が複数いれば、一人に絞り込む前の吟味段階があります。吟味とい...
2021.05.29 02:00お見合い疲れこんにちは。お見合いを何回もしていると、そのうちに疲れてしまうことがあります。私にも経験がありますが、そんな時は休憩を入れるのが一番です。休憩といっても、何週間もということではなくて、お見合いに使っていた時間を自分の趣味の時間に使ってみたり、好きなことをしてみたり、数日間婚活を忘れて日常を過ごすということでもよいと思います。気分転換にもなりますが、煮詰まっていた状態からリセットして、原点に立ち返ることができれば、本当に自分が求める相手はどんな人だろうかと頭の中が整理できるかもしれません。皆様には無理せずお見合いを楽しんでいただきたいです😊
2021.05.27 02:00女性も働きたいこんにちは。昔のように、女性が家事・育児などをするものだという固定観念は捨てていただきたいと思います。女性も社会進出して管理職に就いている人もいれば、重要なプロジェクトの中心となって活躍している人もいて、志半ばで、家事や育児のために離脱してしまうことはご本人も無念ですし、日本経済にとっても大損失です。男性には、そんな活躍している女性を時にはサポートする立場になっていただきたいと思います。どちらかが我慢するということではなく、お互いが助け合うことができるのが結婚です。今は女性も男性と同じように社会から求められるようになっています。それと比例して経済力も持つようになりました。なので昔の亭主関白な父親が「誰のおかげで食えてると思ってるんだー」なんて言えません...
2021.05.25 02:00ご自身のPRについてこんにちは。お相手検索システムには、プロフィール情報の中に自由記載のPR欄とコメント欄があります。ぜひこの欄をご活用いただき、ご自身をアピールしていただきたいと思います。人によっては、何も書いていない方がいらっしゃいます。よほどご自身の容姿やご経歴に自信があるのかはわかりませんが、そんな自信のある方でも、何も書いてなければ人となりを知ることができません。自由記載の項目には「結婚したらこんな家庭にしたい」や「お休みの過ごし方」「特技」「趣味」などを記載いただきたいと思います。あなた自身のプロフィールを見に来てくれた人へ、この人と会ってお話してみたいと思ってもらうことが目的です。私の考えですが、容姿や経歴は最初のきっかけでしかなく、結婚したあとの生活にはあ...
2021.05.21 02:00デート回数についてこんにちは。デート回数については、少なすぎはNGです。(遠方にお住まいの方は除きます)90日間の交際期間で週に1回デートしたとすると12回デートできることになります。この12回は可能な限りこなしていただきたいと思います。12回のデートをするまでもなくお互いが結婚を決められる場合は、それに越したことはありません。昨今のコロナウイルス感染対策としてオンラインでのコミュニケーションを望まれる方もいるかもしれませんが、会わないとわからないことって沢山あるんです。また、デートしていく中で、様々な場面に遭遇しますので、その際にお相手がどのような行動に出るのかは、その時でないとわかりません。皆様には、この先々の日常を想定して、お相手といろいろな場所に出かけていただき...
2021.05.19 02:00価値観と思想こんにちは。交際期間にはいったら、お相手とはできるだけコミュニケーションをとっていただきたいと思います。90日間という限られた中で、お相手を見極める必要がありますので、プロフィール情報からは知ることができないことを観察していくことになります。お相手と実際に生活できそうか、価値観など大きなズレがないかどうか、思想などはどうか等々、コミュニケーションの中から得られる情報になります。生活習慣の違いについては、お互いが許容できる範囲内であれば、厳密に追求する必要はないと思います。それよりも価値観や思想などの方がこの先々で重要なポイントかもしれません。私がお見合いしたお相手に極端な思想の方がいました。職業の話をしている中で「新聞配達員は、だいたい犯罪者だ」と言っ...
2021.05.17 02:00婚活用写真の勧めこんにちは。”婚活用”の写真と敢えて言うのには、わけがあります。お相手検索システムに登録する写真として、履歴書用、自撮り写真、または結婚相談所の仲人さんが撮ってくれた写真などを使う方がいますが、当相談所では写真スタジオで婚活用写真を撮っていただくことをお勧めしています。婚活用にプロが撮ったものと素人が撮ったものがお相手検索システムに一覧で掲載されると、雲泥の差であることがあからさまになってしまいます。なので、せめて第一印象のお写真で引けを取ることがないようにしてもらいたいです。また、男性の中には、真顔の写真を掲載している方がいますが、もったいないですね。笑顔は皆さん素敵なので、ぜひ1ポーズは笑顔の写真を入れていただきたいです。贅沢を言えば2ポーズ以上ご...
2021.05.15 02:00お相手検索のコツこんにちは。数万人のデータベースの中から”この人”だと思える人を探し出すのは、大変な作業です。そこで、私の経験から検索のコツをお教えします。お相手に求める「絶対に譲れない条件」を一つだけ決めます。それが、あまりにもピンポイント過ぎても、検索結果として出てこない可能性もあるので、ある程度の幅を持たせることが必要です。もう一点、現実的に交際可能な地域を選択し、まずはそれだけで絞り込みをしてみます。次に、検索結果から新着に上がってきている人よりも、少し前に登録している人から(だいたい3か月~6か月前くらい前に登録されている人から)見ていきます。なぜ、少し前に登録している人なのか?というと、お見合いの組みやすさが全然違います。新着の会員さんは、お申込みがそれな...
2021.05.13 02:00交際期間中のご相談についてこんにちは。当相談所では、交際期間に入った会員の方から様々なご相談を受け付けております。デートでの服装や場所、プロポーズの方法まで、アドバイスをさせていただきます。服装についてはTPOに適したものであるこはもちろんのこと、季節ごとの素材・色の組み合わせなどもご提案いたします。交際の進捗度合いによってデートプランなども合わせて、一緒に検討していくこともできます。また、プロポーズの方法やタイミングなども、お相手のお気持ちを尊重しつつ考えていければと思います。皆様の婚活ライフをサポートしていきます💛
2021.05.11 02:00緊張とワクワクのひとときこんにちは。お見合い当日のお話です。私は、結婚相談所に入会して半年の間に10人程とお見合いをさせていただきました。大抵は、ホテルのラウンジでお約束をします。場所柄、結婚式の参列者であろう人々が行き交っているため、自分自身の結婚式も妄想してしまったりします。お相手とご対面するまでも、今日会う人が未来の夫かもしれないと、胸を膨らませてしまいます。緊張感の中からワクワクが溢れてきそうでした。なんとも言えない感情を楽しんでいたところがあります。皆様にも明るく婚活をしていただけるよう、サポートしていきます💕
2021.05.09 02:00アプリ婚活の落とし穴こんにちは。過去に私もアプリ婚活(無料版)をしていたことがあります。最初はアプリ内のメッセージ機能でやり取りをするわけですが、この方ならというお相手とは、個人のSNSアドレスを交換することもできます。そこからは、メッセージ交換を重ねて、会う約束をしていくことになります。ある人は、お会いして話しているうちに、実は結婚していることを打ち明けてきました。また、ある人は、待ち合わせ場所に来ませんでした。さらに、ある人はそもそも会う約束をなかなかしてくれませんでした。どの人とも真剣交際のお話には至らなかったのです。本気で婚活している人なんているのかどうかも疑ってしまいます。30代半ばの大事な時間を無駄にしてしまった気分になりました。アプリ婚活に、安心・信頼・責任...